お知らせ&実績

最新の情報は、インスタグラムから
ご覧いただけます。

NHK ぎゅっと!長崎9月18日(木)に出演しました

📺 テーマ:秋の衣がえ
「衣がえが面倒…」と思っている方に、整理収納のコツをぎゅっと!まとめてお伝えしました👔🍂

🌿 すっきり片づく秋の衣がえのコツ
夏物整理の3ステップ

1️⃣ 全部出す
クローゼットから全部出すと、種類と量が一目でわかります。

2️⃣ 分ける

✔傷んでいるもの
✔汚れが取れないもの
✔今年着なかった服
は手放す候補。
💡迷ったら着てみると「着心地が悪い」「好みが変わった」など手放すきっかけになります✨

3️⃣ しまう

夏物は必ず洗濯
湿気・防虫対策を忘れずに

💡 整理収納&時短家事のプロからのアドバイス

✔まだ暑さの残る秋は夏物を少し残す

✔秋物は2段階で取り出す
→ 今すぐ着るものは手前、厚手は奥

✔ハンガーは薄手で統一
→ 見た目もスッキリ&引っ掛かり防止

✔服の見える化
→ かける収納&タグで分類、無駄なく使えます

💡子ども服の衣がえは、ぜひお子さまと一緒に。
子どもに選んでもらうことで、毎日の洋服選びも進んでやってくれるようになりますよ😊
(と、お片づけ博士👩‍🎓も言ってます)

🍁 秋物の衣がえを楽しんでくださいね!
初めてのTV撮影で緊張しましたが、「お片づけに悩む方に届きますように」と思いながらお話ししました
困ったら 整理収納アドバイザーに頼ってくださいね!

📲 アーカイブ配信もあります!ぜひご覧ください😊

いつも応援してくださる皆さま、ありがとうございます❤️

==========================

長崎市の整理収納収納アドバイザー&時短家事コーディネーター Mam-Aid 田中亜希子

片付けでお悩みの方のお宅へ駆けつけます!

お片付けのお悩みはお気軽に相談ください。

  • <対応可能エリア>長崎市内、時津町、長与町(その他はご相談ください)