お知らせ&実績

最新の情報は、インスタグラムから
ご覧いただけます。

家事・育児をもっとラクに、もっと楽しく/ 共家事・共育てウィーク協力講座のご案内

am-Aid(ママエイド)は、長崎県が推進する「共家事・共育てウィーク」の趣旨に賛同し、以下の2講座を開催いたします。

共家事『時短家事講座』
共育て『トモダテ教室』
いずれも、家族の協力による家事・育児のあり方を実践的に学べる内容となっております。
家事や育児に関する悩みを共有し、すぐに役立つヒントを得られる機会です。ぜひご参加ください。

■ 共家事『時短家事講座』

毎日の掃除・洗濯・料理を効率よくこなす「時短家事」のコツを学ぶ講座です。
家事シェアの第一歩として、家族で協力し合えるヒントを得られます。

日時:令和7年11月15日(土)
①10:30〜12:00 ②13:30〜15:00(各回定員10名)
会場:長崎市立図書館 新興善メモリアル会議室2(長崎市興善町1-1)
参加費:2,500円(当日現金またはPayPayにてお支払い)
特典: 通常3,000円より500円割引
申込締切:令和7年11月12日(水)

<講師紹介>

田中 亜希子(Mam-Aid代表)
時短家事コーディネーター®Expert/トモダテ®トレーナー
長崎県内を中心に、家事・育児・仕事の両立に悩む方々を支援する活動を展開中。

<お申込み方法>

QRコードより申込みフォームにアクセスしてください。
QRコードが読み取れない場合は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

【お問い合わせ】
Mam-Aid(ママエイド)
田中 亜希子
メール:akikotanaka@mam-aid.com
ホームページ:https://mamaid-nagasaki.com
公式LINE:@mam-aid

==========================

長崎市の整理収納収納アドバイザー&時短家事コーディネーター Mam-Aid 田中亜希子

片付けでお悩みの方のお宅へ駆けつけます!

お片付けのお悩みはお気軽に相談ください。

  • <対応可能エリア>長崎市内、時津町、長与町(その他はご相談ください)